CHEEkの保育園
きめ細やかな保育で
子どもたちの成長をサポート
子どもの可能性を伸ばす
未来への第一歩
探求心や好奇心を育む
多彩な保育プログラム
楽しく学べる授業で
心も体も成長
園見学受付中
福岡市南区で人気の
小規模保育園
クラス担任制の保育
質の高い保育を提供

当園では、年齢別担任制により、お子様一人ひとりとの信頼関係を重視した丁寧な手厚い保育を実践しています。0歳〜2歳児の乳児保育に特化した保育体制も整備。

  • 少人数クラスで目の行き届いた保育
  • 経験豊富な保育士による個別対応
  • 発達段階に合わせた遊びとケア
安心・安全な環境
信頼の運営実績

安心して大切なお子さまを預けていただける保育環境を提供しています。

  1. 広々とした保育スペース、防犯システムも導入
  2. ICTシステム・アプリで保護者との連携強化(連絡帳・登園変更連絡・配信・午睡チェックなど)
  3. 看護師常駐で、衛生管理を徹底し、体調不良児室も完備
五感を育む食育教室
五感の刺激で情緒を育む

(株)ママミールによる食育教室を実施。
「食」の楽しさと大切さを学びます。

充実の専門教室
お子様の可能性を最大限に引き出します。

  • 食育:お料理体験・収穫体験
  • スポーツ:体育館での運動指導
  • 英語:外国人講師による英語学習
  • 音楽:元音楽教師による音楽指導

福岡市南区で人気の保育園

保育園の特徴
  • 乳幼児への手厚い保育体制
    年齢別のクラス担任制を導入し、0歳〜2歳児の乳児保育に力を入れています。充実した保育が出来るように経験豊富な保育士を配置。担任制で配置人数も多く柔軟に対応。
  • 楽しいお料理教室
    健康な食習慣の形成や社会性の育成。また、豊富な体験活動で、季節ごとのイベントや課外活動を通じて、お子様の社会性や協調性を養い、思い出に残る体験を提供します。
  • 充実した教育カリキュラム
    食育、音楽、英語、スポーツなど、多岐にわたるカリキュラムを通じて、お子様の好奇心を刺激し、創造性を育みます。表現力を引き出すカリキュラムで、未来を生きる力を育みます。
  • 食育へのこだわり・給食
    食の楽しさと大切さを伝えます。0歳〜2歳児、給食・補助食・おやつ・牛乳は、無料です。
専門講師による各教室
様々な教育カリキュラム
楽しいイベント行事が充実
保育ICTシステム・アプリを導入
クラス担任制の保育
姉妹園との連携・協力体制

ぶろっこりーの森保育園

行事
自ら考え自ら行動する子どもを育てる
できる!を増やして自信につなげる
保育士

福岡市南区だけでなく、春日市からも多くの保護者様に選んでいただいています。自治体を通さず入園可能で、手続きが簡単です。

健やかな育ちを支える乳児保育
  • 少人数制の手厚い保育:各年齢クラスに専任の担任がつき、お子さまの成長段階に合わせた質の高い保育を提供しています。
  • ICTシステム・アプリの活用:連絡帳や登降園管理、登園変更連絡、午睡チェックなどをアプリで管理し、保護者の方との連携を強化しています。
  • 安心・安全な保育環境:防犯システムの導入など、安心してお子さまを預けていただける環境を整えています。お子様が安全にのびのびと過ごせるよう、設備も充実
  • 看護師常駐&体調不良児室完備:体調を崩した際にも安心してお預けいただける環境衛生管理を徹底、AEDも完備。

乳児保育の特徴

乳児保育
・基本的生活習慣の確立
食事、排泄、睡眠などの基本的な生活リズムを大切にします
・愛着関係の形成
保育士との信頼関係を築き、安心できる環境を提供
・感覚遊びの充実
五感を刺激する様々な素材や玩具での遊び体験
0歳~2歳児の成長をトータルサポート

経験豊富な保育士が、お子さま一人ひとりの個性と成長に合わせ、温かい雰囲気の中で愛情深く関わります。安心感と信頼感を育み、心の成長をしっかりと支えます。

  • 保育士によるきめ細やかな関わり
    一人ひとりの成長に合わせた丁寧な保育を実践
  • 安心と安全の環境づくり
    防犯システムや看護師常駐で安全管理を徹底
  • 保護者様との連携・サポート
    保育ICTシステムで日々の様子を共有し連携を強化

保育園の特徴

クラス担任制度

質が高い保育

年齢別で担任がいる為、乳児保育におすすめです。フリーの保育士も在籍。姉妹園との連携や本部による運営サポートもあります。毎月、全園での会議も実施。

手厚い健康管理

体調不良児室完備

お子さまが安心して過ごせるよう看護師による体調管理・消毒など感染症対策・衛生管理、日々の健康チェックを徹底。急な発熱や怪我など軽傷処置にも対応。

充実した保育環境

安心の保育設備

「広い保育室、充実した設備」と子どもたちが育つための保育・多様な人気プログラムを提供。成長に合わせたカリキュラムで自己表現力や創造力を育みます。

CHEEkメソッド
知育
知能を高め、知識を豊かにするための基礎を育てます。「個性・やる気・教育」を大事にしています。全ての子どもたちは、「無限に伸びる可能性」を持っています。

「やればできる」を育てる
お料理教室、スポーツ、英語、音楽、遊びなどを通して、「やる気を引き出す教育」に力を入れてます。

寄り添った保育を全力で
子供の個性・特徴に合わせた教育や質の高い保育。見渡せる広い保育スペースで安全面にも配慮しています。
見学・入園についてお気軽にご相談下さい!
園名ぶろっこりーの森保育園
所在地〒811-1312
福岡市南区横手南町2-8
入園対象0歳児(生後4ヶ月)~5歳児
開所時間7時30分〜19時
※延長30分含む
保育日月曜日~土曜日
定員30名
TEL092-589-6155
アクセスハローデイ井尻店から徒歩2分
井尻駅から徒歩4分
駐車場駐車場完備で送迎も安心
近隣公園井尻南公園、寺島公園が近く
運営会社株式会社CHEEk

専門講師による各教室

遊び・学び・運動
ぶろ森の教育では、三位一体でバランスよく学びます
食育教室食育教室
豊かな心と体を育てます

(株)ママミールの調理員による五感を使ったお料理教室!子供たちが料理を作る食育体験で、食への興味や関心を高め、大切さを体感、感性を養います。

スポーツ教室スポーツ教室
体力と運動能力を高める

毎月4回、園バスを利用して、体育館で実施。体育講師の授業で、体のバランスと協調性、チームワークを養い運動能力を高めます。園の運動教室も実施。

英語教室英語教室
考える力と会話力が育つ

毎月3回、ネイティブの外国人講師による英語の歌やゲームなどを通じて、英語の基礎に触れる機会を得ます。幼児期は、英語教育がおすすめです。

音楽教室音楽教室
感性と情緒力を育む

元学校の音楽教師が担当。幼児期に音楽を学ぶことは、とても大事です。リズム遊びや楽器演奏、歌の合唱などを通して、表現力や創造力を育みます。

CHEEkグループの保育

楽しい行事がたくさん
お散歩
好奇心や探究心を刺激

保育園の近くに「井尻南公園」や「寺島公園」があり、お散歩でよく行っています。五感を刺激し、心と体の両方に良い影響を与えます。

食育教室
「食」への関心を深める

「食育に力」を入れた保育園です。食べ物の大切さなどを知り、様々な体験や経験をします。生きる基本を大事に育つ力が身につきます。

イベント
目標に向かって努力する

「イベント・園外保育・季節行事」を多数開催。総合体育館や大ホールで行う運動会や発表会。仲間と協力して喜び成長を実感できます。

保育ICTシステム・アプリ導入

保育園

保護者との連携を強化

利用料は、当園が負担しております。

デジタル連絡帳
毎日の子どもたちの様子を、便利なアプリを使ったデジタル連絡帳で共有しています。
体調や園での過ごし方などをすぐに確認でき、保護者の方からの返信もスムーズです。
登降園管理
登園・降園時間をアプリで記録・管理できます。
また、ご家庭のご事情に合わせて登降園時間の変更連絡も簡単に行えるため、忙しい保護者の方にもご好評をいただいています。
一斉WEB配信
園からのお知らせやご案内、日々の園日記を一斉配信。大切な情報を見逃すことなく、いつでも確認いただけます。
午睡チェック
午睡中の子どもたちの健康状態をこまめにチェックし、安全に配慮しています。デジタル管理により、安心してお預けいただける環境を整えています。

保育園の取り組み

子どもたち一人ひとりの成長に寄り添いながら、年間を通じてさまざまな行事を実施しています。遊びや体験を通して主体性を育み、個々のペースを大切にした保育を心がけています。
子どもたちが心も身体も健やかに成長できるよう、「できた!」という喜びを積み重ね、自信につなげる保育を実践しています。

メディア掲載・取材実績

TV取材

当園の取り組みは、さまざまなメディアでも紹介されています。

TV放映
• 2023年7月:めんたいワイド(FBS福岡放送)
• 2024年4月:TVQ九州放送「なにみる?」計4回放映
• 2025年5月:RKBラジオに出演
• 2025年8月:テレQ番組「ばりすき!」で放映

新聞・Web掲載
• 2023年8月:西日本新聞(朝刊)
• 2023年8月:WEBメディア
その他にも多くの媒体でご紹介いただいております。

保育園の給食について

給食室

保育園の給食室
保育園にある調理室で給食専門業者「ママミール」様が調理した温かい給食を提供しています。アレルギー対応食にも柔軟に対応し、子どもたちが安心して食事を楽しめるよう配慮しています。

旬の野菜を多く取り入れ、子どもたちが自然と野菜を好きになれるよう工夫。食を通じて「生きる力」を育み、心と体の健康を支えるとともに、「食べる意欲の基礎」を大切にしています。

人気の小規模保育

当園では、0歳〜2歳児の乳児保育に特化した小規模保育を行っています。少人数だからこそ、保育士の目がしっかりと行き届き、一人ひとりの成長に寄り添うことができます。見学・説明会は随時受付中。入園までの流れを丁寧に説明します。

①手厚い保育士配置で安心
認可よりも高い保育士配置を行い、質の高い保育ときめ細やかなサポート体制を実現しています。経験豊富な保育士が常に見守り、子どもたちの小さな変化にもすぐに対応できる環境を整えています。

②ゆとりある保育スペース
お子さまがのびのびと過ごせるよう、保育スペースは広めに設計されています。遊びや活動を通して自然に体を動かし、安心して楽しく過ごせる空間です。

③柔軟で細やかな
少人数制だからこそ、保護者の方のご希望やお子さま一人ひとりの発達に合わせた柔軟な対応が可能です。きめ細やかな配慮のもとで、「その子らしさ」を大切に育んでいます。
安心・成長を育む環境
一人ひとりのペースに合わせた保育
お子様の成長を全力でサポート!
安心・安全を第一に
お子様の安全と健康を第一に考え、看護師が常駐しています。感染症予防や事故防止のための衛生管理を徹底し、清潔な環境。急な体調不良時も、看護師が迅速に対応いたします。
遊びと学びのバランス
乳幼児は遊びを通じて成長します。遊びを大切にしながら、感性や知識を育むプログラムを提供。楽しみながら学ぶ環境を整えています。
事故を防ぐICTシステム
保護者の方との連携を大切にしています。午睡チェックの管理や登園変更のご連絡、登降園時間の記録など。保護者アプリの連絡帳では、お子様のその日の様子を共有。
防犯対策で安心
お子様が安心して過ごせるよう、万全の防犯対策を講じています。防犯システムを設置し、不審者の侵入を防ぐための施錠や定期的な避難訓練も実施。

0歳〜2歳児クラスの特徴

一人ひとりに寄り添いサポート
安心と成長を育む乳児保育

当園では、お子さま一人ひとりの個性や発達段階を大切にし、安心できる環境の中で成長をサポートしています。

基本的なお世話に加え、それぞれの興味や発達に合わせた遊びや関わりを通じて、心と体の健やかな成長を育みます。

五感を刺激する体験や、言葉との出会いを大切にしながら、豊かな感性を育てることを目指しています。

広々とした安心の見守り環境
ワンフロアで開放感のある空間だからこそ、保育士が常に子どもたち全員の様子を見守ることができます。小さな変化にもすぐに気づき、安心して過ごせるようにきめ細やかなケアを提供しています。
保育士が一人ひとりに寄り添い、温かいまなざしで成長をサポートします。
少人数制による丁寧な保育
少人数制のクラス編成により、一人ひとりにゆき届いた保育が可能です。子どもたちの発達に応じたサポートを丁寧に行い、「できた!」という喜びを積み重ねながら成長を後押しします。
また、安全面にも十分に配慮しながら、一つひとつの「はじめて」を大切に育んでいきます。
0歳児から受け入れ可能
当園では、生後まもない0歳児からのご相談を承っております。初めての園生活に不安を感じる保護者の方にも安心していただけるよう、手厚いサポート体制を整えています。

まずは子どもの笑顔を見に来ませんか?どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご入園・見学について
入園をお考えの方を対象に 福岡市南区のぶろっこりーの森保育園では、「入園受付」をしております。ご相談・見学歓迎!

待機児童の方、ぜひ、見学・空き状況などお問い合わせ下さい。 皆様からの入園を心よりお待ちしております。
「豊かな」を持てる
「明るい

近隣のグループ園

同じ理念のもと、姉妹園・本部が連携しながら、より良い保育を目指しています。

スクロールできます
保育園にじの森保育園
住所〒816-0851
春日市昇町4丁目79
保育園ふくろうの森保育園
住所〒811-1213
那珂川市中原2丁目124
施設名児童発達支援ハルデイズ
住所〒811-1213
那珂川市中原2丁目124
見学・入園のご相談
見学・入園のご相談はお気軽にどうぞ
お気軽にお問い合わせください!
\今すぐ見学を申し込む/