キャラメルポップコーンを楽しく作ろう【待ちに待った食育の日】

『ポポポポ ポップコーン🍿』
今日は食育の日✨
4月から回数を重ね、子ども達も毎月食育の日をとっても楽しみにしています❣️
「明日は食育の日だぁ!!」と前日からワクワクしている声も聞こえますよ💕
そして、今日は待ちに待った食育の日🍙
今月の食育は、『ポップコーンを作ろう🍿』でした✨
ひよこ組さん、うさぎ組さん、ぱんだ組さんはポップコーンの原料のとうもろこし🌽の皮剥きに挑戦💪
なかなか剥けない皮に苦戦したり、もじゃもじゃの髭を恐る恐る触ったりしながら、皮剥きチャレンジ大成功🙌
ひよこ組さん、うさぎ組さん、ぱんだ組さんのおかげで今日のおやつでポップコーンととうもろこしの食べ比べができます👍
ありがとう😊
さて、いよいよポップコーン作りがスタートです‼️
同じとうもろこしとは思えないようなカラカラのとうもろこしを機械に入れ、しばらくたつと…
「ポン……ポン…ポン…ポポポポポーン」
と、ポップコーンが次々に飛び出してきました😳
軽快な音と共に弾けるポップコーンに子ども達は大喜び😁
ぱんだ組さん、くま組さん、きりん組さん、ぞう組さんは間近でポップコーンの弾ける様子を見せてもらい、大興奮でしたよ😆
そして、キャラメルポップコーンを作る工程も見せてもらいました❗️
甘くていい匂いに思わず
「味見したいなぁ…❤️」と心の声が…❣️
心の声にお応えして出来立てのキャラメルポップコーンを味見したのは、小さいクラスのお友達には…ナイショのは・な・し🤫
お楽しみのおやつの時間には、とうもろこし🌽とポップコーン🍿の食感の違いを感じながらとっても美味しくいただきました🎶
保育園中に「おかわりー!!!!」の声が飛び交っていましたよ😋
来月はなんと食育の日が2回もあります✌️
次回もどうぞお楽しみにっ🤩



