保育の様子– ぶろっこりーの森保育園 –
-
いよいよプールの水遊びがスタート
『水遊びが始まるよ〜✨』 早々と梅雨が明け、夏が始まりました🐸✨明日からはいよいよ水遊びがスタート🤗プールの準備をしていると「先生、これ明日から使うの?」「早... -
進級式ラストDAY
3月31日 今年度最後の日となりました。進級式では、担任の先生からメダル🎖️を1人ずつ掛けてもらい、「よく頑張りましたね☺️」と声を掛けられると「ありがとうございま... -
お別れ会をしました
3月28日お別れ会をしました。ピクニックの予定でしたが、お天気もお別れを悲しむような雨で☔️室内でレクリエーションをしましたよ🤗 メインイベントは「逃走中😎〜室内... -
ひよこ・うさぎ組の1年間
朝晩、冷え込む日が続きますが、日中は春のポカポカとした暖かさを感じられることも多くなってきました。入園したときは初めての保育園にドキドキして泣いていた子ども... -
1年間の成長をご紹介します!こんなに大きくなりました
「こんなに大きくなりました🙌」ぱんだ・くま・きりん組 今回のブログでは、2歳児(ぱんだ組🐼)3歳児(くま組🐻)4歳児(きりん組🦒)の1年間の成長を紹介します👏 ぱんだ組... -
大掃除と新年を迎える準備をしました
「ありがとう🐉2024」 12月27日に大掃除と新年を迎える準備を子どもたちと一緒にしました🧹 ひよこ🐥組さんはゴミ捨てのお手伝いを👏 うさぎ🐇組・ぱんだ🐼組さんは床を... -
絵本が大好きな子どもたち
絵本が大好きな子どもたち📕 今回のブログは、保育園での子どもたちの様子をお伝えします😊 保育園にあるおもちゃで遊ぶことも好きな子どもたちですが、絵本も大好きで... -
小麦粉粘土で感触遊びをしました【動画配信】
先日、小麦粉粘土を使って感触遊びをしました🤗 子ども達の目の前で、小麦粉粘土を作っていくと、「どうなるのかな〜?」と興味津々な様子でじっと見ていましたよ😌 小... -
感触遊び「ぶくぶく泡遊び」をしました【動画配信】
先日、感触遊びをしました🤗 今回は重曹とクエン酸を使った、「ぶくぶく泡遊び」をしました🫧 ※クエン酸と重曹を混ぜて水を入れると二酸化炭素が発生します。 バスボム... -
0、1、2歳児さんが楽しんだ水遊び
9月に入り朝・夕も少しずつ涼しくなり、トンボの姿や鈴虫の鳴き声など、秋の訪れを感じるこの頃ですね😌🌟 今回のブログは、0.1.2歳児さんが楽しんだ水遊びについて紹介...