毎月の製作– tag –
-
【敬老の日】ハガキに製作をしました!
今年は9月16日が敬老の日です。 いつも一緒に遊んでくれたり💕 電話でお話してくれたり・・・ などなどたくさんのありがとうの感謝が届くように気持ちを込めて🩷 子ども... -
こどもの日でこいのぼりを製作【動画配信】
屋根より高いこいのぼり🎵♪ 子どもの日は、それぞれご家庭で楽しくお祝いされた事でしょう😊 こどもの日は端午の節句の日でもあります。 子ども達皆んなが元気に育ち、... -
9月の製作
♪とんぼのめがねは〜みずいろめがね〜 9月になり朝晩は涼しくなってきましたね🍂 それと同時にとんぼが飛んでいる姿をよく見かけるようになりましたね✨ 0歳児はクレヨ... -
願いを込めて七夕製作
7月7日はカルピスの日!浴衣の日!!笹かまの日!!! などなど色々ありますが、今回ぶろっこりーの森保育園では『七夕の日』に向けて主役である織姫と彦星の製作を行い... -
6月の製作 『カタツムリのおさんぽ』
今月の製作は ひよこぐみ(0歳児) カタツムリ🐌の体を足形で取ってシールをペタペタして、紫陽花は花紙をクシャクシャにして貼りました❗️ うさぎぐみ(1歳児) 雨を指で描... -
5月の製作をしました!
5月の製作は…そらまめくんを作りました! みなさん、絵本のそらまめくんはご存知ですか? 子ども達は馴染みのあるそらまめくんに 「あー!そらまめくんだー!」と喜んで... -
個性豊かなお正月
今週は1月の製作を行いました🌟 0歳児さんは手型で「だるま」、1歳児は「獅子舞」、2歳児さん3歳児さんは「福笑い」、年長さんは「かるた」を作りましたよ☺️ 折り紙をち... -
12月の製作でクリスマスモチーフに挑戦
12月の製作は学年に合わせた クリスマスモチーフに挑戦💪!! 難しいかな…と心配していた事もできるようになり、更に上達していったりと成長に感動するばかりでした😌💖... -
スパッタリングで11月の製作をしました
今回、スパッタリングという技法を使って 11月の製作をしました!! ペットボトルに絵の具と水を入れて振っていると「今日は何するの?」と子ども達は わくわく・ドキドキ... -
お野菜スタンプで花束を
日頃会えないおじいちゃん・おばあちゃんに、子どもたちの成長を感じて欲しい… そんな気持ちから、今年の敬老製作はハガキで想いを届けることにしました😊✨ 今年はオク...