8月の製作【夜空に広がる花火とお祭り】上手にできたよ

『8月の製作 上手にできたよ🤗』

毎月、保育園に飾っている月の製作
色々な技法を使って製作したり、季節に合った題材を作ったりしながら楽しんでいます😄

8月のテーマは…
夜空に広がる花火🎇とお祭り🏮です🤩

🐣ひよこ組🐣
切り込みが入ったストローに絵の具をつけて花火を表現しました!
ストローを上手に握ってポンポンとスタンプしながら花火が完成しました👍
「おー!!」と声を出しながら完成品を満足そうに眺めていましたよ💕

🐰うさぎ組🐰
お祭りの製作をしました🏮
ヨーヨーの形の画用紙にクレパスでなぐり描きをしたり、大きなシールや小さなシールを貼ったりしました🤩
指先を器用に使ってシールを貼ることができました👍
「上手にできたよー」と満面の笑みを見せてくれたうさぎ組のお友達です😄

🐼ぱんだ組🐼
ビー玉転がしやちぎり絵といった技法を使って花火を表現しました❣️
ビー玉転がしでは、ビー玉を画用紙の上に転がすことに苦戦😣
思うように転がってくれないビー玉に「そっちじゃないよー💦」と声を上げながらも、最後には綺麗な模様が出来上がり大満足なぱんだ組さんでした🌟

くま組🐻きりん組🦒ぞう組🐘
「花火を作るよー!」と言ったのに渡されたのは紙コップ…
❓紙コップで花火❓と思っている子ども達に「これをこうやってね!」と目の前で花火を仕上げてみると「すごい👍早く作りたい‼️」と意欲がグンと高まった子ども達😄
以上児組さんは紐通しにシール貼り、絵の具🎨など、仕上げるまでの工程が盛りだくさん💨
最後まで楽しんで製作をしましたよ😊

どのクラスも素敵な製作が仕上がりました👏
7月の製作から8月の製作に変わるのを楽しみにしていてくださいね✨