• ホーム
  • 入園のご案内
  • アクセス案内
  • 見学説明会
乳児保育の特徴
小規模保育園
よくあるご質問
園日記一覧
年間行事
1日の流れ
課内・課外教室
食育・給食
食育教室
動画配信
保護者の声
グループ保育園
採用情報
  •   入園・見学相談
ぶろっこりーの森保育園
  • ホームHOME
  • 入園案内INFORMATION
  • アクセスACCESS
  • 乳児保育HOIKU
  • 見学説明会VISIT
  • 園日記DAIRY
  • 採用情報RECRUIT
入園・見学相談
見学説明
ぶろっこりーの森保育園
  • ホームHOME
  • 入園案内INFORMATION
  • アクセスACCESS
  • 乳児保育HOIKU
  • 見学説明会VISIT
  • 園日記DAIRY
  • 採用情報RECRUIT
  1. ぶろっこりーの森保育園
  2. 園日記

ぶろ森園日記ブログ– 福岡市南区の保育園 –

福岡市南区横手南町にあるぶろっこりーの森保育園の園日記ブログです。保育園の日々のイベント行事や様子などを配信しております。保護者アプリにも配信中です。

  • 公園へお散歩に行きました

    9月からお散歩へ行き始め、 今では横断歩道を渡る時に 進んで手を挙げて渡るようになりました。 雨上がりで少し肌寒かったけど、 子ども達は元気いっぱい! 公園へ着く...
    2020年3月2日
  • 英語のお勉強の日

    Hello(始まる時の歌)Good-by(終わる時の歌)を毎回する事で英語での挨拶の仕方が少しずつ分かるようになり、シリル先生が来ると"Hello"と年中さんは言うようになりました...
    2020年2月22日
  • 2月の製作は鬼のでんでん太鼓を作りました

    鬼の顔の絵の具の色、手のビーズ、 髪の毛の色、角の数、目と角の色、 全て子どもたちが好きな物を選びました。 0才の子たちもしっかりと意思表示ができ、その成長に驚...
    2020年2月17日
  • 節分の日で豆まきをしました!英語の授業も

    今月から始まった、シリル先生をお迎えしての英語のお勉強の日、子どもたちは緊張した面持ちでいましたが、次第に大きな声を出して英語で数を数えたり、英語の歌を楽し...
    2020年2月10日
1...282930
カテゴリ一覧
園日記一覧
食育教室
動画配信
イベント行事
保育の様子
園外保育
毎月の製作
誕生会
おすすめ園日記
  • 仮装してとても楽しいハロウィンになりました!仮装してとても楽しいハロウィンになりました!
  • 節分行事で豆まきをしました【動画配信】節分行事で豆まきをしました【動画配信】
  • 鬼になんか負けないぞ!節分の豆まきを行いました鬼になんか負けないぞ!節分の豆まきを行いました
  • クリスマス会をしましたクリスマス会をしました
  • TVQ九州放送の番組「なにみる?」撮影風景!ぶろ森4回TV放送決定TVQ九州放送の番組「なにみる?」撮影風景!ぶろ森4回TV放送決定
保育の様子
  • 消火器を使って火災避難訓練をしました!消火器を使って火災避難訓練をしました!
  • お味噌汁を一から作りました【動画配信】お味噌汁を一から作りました【動画配信】
  • こどもの日でこいのぼりを製作【動画配信】こどもの日でこいのぼりを製作【動画配信】
  • 【食育の授業】お弁当バスを作ろう【動画配信】【食育の授業】お弁当バスを作ろう【動画配信】
  • クリスマスケーキ作りをしました!クリスマスケーキ作りをしました!
食育の園日記
  • 食育(金魚)の授業を受けました!食育(金魚)の授業を受けました!
  • 目指せピザ作り【食育の授業】目指せピザ作り【食育の授業】
  • お楽しみのカボチャのカップケーキを作りました【食育の授業】お楽しみのカボチャのカップケーキを作りました【食育の授業】
  • 【食育の授業】味噌づくり【動画配信】【食育の授業】味噌づくり【動画配信】
  • 食育でおべんとうバスのお弁当作りをしました!食育でおべんとうバスのお弁当作りをしました!
  • ホーム
  • 入園案内
  • 乳児保育
  • 見学・入園