ぶろ森園日記ブログ– 福岡市南区横手南町の保育園 –

福岡市南区横手南町にあるぶろっこりーの森保育園の園日記ブログです。保育園の日々のイベント行事や様子などを配信しております。保護者アプリにも配信中です。
-
大好きな遊具で遊んだりシャボン玉しました
《お散歩》 気持ちの良い秋晴れの日、公園へお散歩に行きました。 小さいお友達は大好きな遊具で遊んだり、シャボン玉をおいかけたりして遊びました。 大きなお友達は缶... -
ハロウィンの英語の教室をしました
スチュワート先生が、初めてぶろっこりーの森に来てくれました♫ カボチャの帽子を被って登場したスチュワート先生の、賑やかで楽しい自己紹介に釘付けの子ども達。 目を... -
給食について
0才1才から2才、3才と小さいお友達から食事の準備をして食べ始めます。 食事の前の挨拶は「おててをパッ、おててを合わせましょ。いただきます。」小さいお友達も小さい... -
ボディペインティングをしました!
子供達にダイナミックな遊びを楽しんで欲しい! そんな思いから、『ボディペインティング』を計画しました。 あいにくの天気でしたが、室内で予定通り決行✨ はじめは、... -
今月の身体測定をしました
月に一度の身体測定をしました。 4月、入園したばかりの子どもたちは、体重計に乗るのも涙、身長計に立つのも大騒ぎでした。 そんな子どもたちも、今では 「気を付け!... -
敬老の日のプレゼントを作りました
21日の敬老の日にちなんで 敬老製作をしましたよ‼️ 1つ目は手形、2つ目はコーヒーの フィルターを使って染め物をしました。 それぞれに好きな色の絵の具を 選んでもらう... -
ミニ運動会をしました
コロナウィルスの影響で中止になってしまった運動会? 子どもたちに少しでも運動会を体験して欲しい!!と思い、室内でミニ運動会を行いました? ①代表児による選手宣誓?... -
8月の誕生会をしました
8月生まれのお友達の誕生会をしました★ 『なんの食べ物が好きですか?』 『なんのおもちゃが好きですか?』 みんなから沢山の質問があり、前に立っている事に恥ずかしが... -
朝の会をしました
「トントン前、トントン前〜」 朝の会が始まりました。 まずは体操!なんの曲にする〜?と 聞くと「わーお」や「ディズニー体操」などの声が上がり子どもたちがリクエス... -
8月の製作で手型と足型で金魚鉢を作りました!
みんなのかわいい手型と足型で金魚鉢をつくりました✨ 手や足に絵の具を塗ると、にこにこの子どもたち? 「あおがいいー!」「ピンクとあかにするー!」などとリクエスト...